
アニメ『八月のシンデレラナイン』の7話「笑顔の迷子」の感想を書いていきます。
ネタバレ注意
↓ハチナイのアニメを無料で見る方法↓
八月のシンデレラナイン(ハチナイ)のアニメ7話のあらすじ
用具がボロくなってきたため買い換えたいものの、部費がもうありません。
お金を稼ぐために野崎と岩城はアルバイトへ。そこで野崎の小学校時代の先輩・倉敷に出会います。野崎に誘われて仮入部することになりました。
さらに部費を増やすため、同好会から部への昇格を審査する係として生徒会から九十九が仮入部。
しかし、審査期間中にもかかわらず倉敷が警察に補導されるという事件が起きます。
野球同好会を辞めようとする倉敷ですが、九十九の説得により笑顔を取り戻し正式入部。
生徒会の審査もパスし、「野球同好会」から「野球部」への昇格も果たしました。
そして九十九も野球部に参加することになり、さらにメンバーが増えました。
今回からエンディングの写真も変わっています。
↓見逃した人はこちらから↓
八月のシンデレラナイン(ハチナイ)のアニメ7話の感想
金属バットって折れるものなん?
それはそれとして王道ストーリーで良かったと思います。
九十九と倉敷は原作だとあまり絡みがないのですが、今回の話は二人のエピソードとしてかなり良かったと思います。別に仲悪い訳でもないですし。
【未来に馳せる思い】九十九 伽奈
それにしてもこのシーン告白にしか見えない(笑)。
あと野崎が倉敷にかなり懐いてて百合っぽさもありました。仙波がいないのもありますが。
まあ倉敷の家庭の闇はアニメでは解決しなさそうですね。尺が無いので仕方ないでしょう。そもそも原作でも解決してないので。
ちょっと意外だったのは生徒会長が普通にいい人だったところです。棒読みは仕方ない。
作画は多少は盛り返してきた気がします。前半はちょっとヤバかったですが。このへんとか。
岩城のスイングとかぬるぬる動いてて良かったですね。この調子で頑張って欲しいところです。
ちょっと気になるのは未だに円盤の情報が出ないことです。もう7話なのですが大丈夫なんですかね……
オープニング曲のCDはあるのですが。
まとめ
折り返し地点を過ぎてあと5話となったアニメ『八月のシンデレラナイン』。
今期一番の話題作と言っても過言では無いでしょう。
ちなみに次回の放送はテニス中継のため休止になります。落としたわけではないのでご安心を。
そのため現時点では次回の話の内容は不明です。どうなるんでしょうか。初瀬回かな?
次回のハチナイにも注目です。