
4月からアニメが始まる『八月のシンデレラナイン』(通称;ハチナイ)。
アニメの影響で新しくハチナイを始めた人もいるでしょう。
今回はその人たちのためにリセマラランキングを作成しました。
もちろんこれは目安ですし好きなキャラを引けたら終了してもいいです。あくまで序盤を楽に進めたり将来的にランキングマッチで勝ちたい人向けです。
そもそもハチナイはリセマラにかなり時間がかかるので妥協は必要です。
デレスト性能は無視しています。姉妹校が実装されてスキルを取って貰うことが出来るようになったためデレストの優先順位自体が下がったからです。
SSRは最低2枚、もしくはSランク以上1枚を狙うといいでしょう。
リセマラのやり方はこちら
ハチナイのリセマラ方法は?高速で出来るやり方はある?
Sランク リセマラ終了
このランクのキャラを引けたらその時点でリセマラ終了をおすすめします。
【ベストフレンド】河北 智恵(二)
初期からいるバランスブレイカー。チーム全体のミートと走力を強化するバフ持ちですがベンチでも発動するのが特徴。
上位陣のオーダーにはほぼ入っているレベルの強さの化け物。
【秘密のリハーサル】逢坂 ここ(投中)
こちらも強力なバフ、敵へのデバフ持ちである上に中継ぎとしても普通に強いです。
上記2名はSランクの中でも別格です。
【必ずこの場所へ・・・】有原 翼(投先)
【快投乱麻の片鱗】直江 太結(投先)
実際の野球でもそうですが先発投手というポジションは非常に重要です。
その先発投手の中でも頭一つ抜き出ているのがこの二人。
シンプルに能力が高く、強力な選手です。
【何気ない一瞬】宇喜多 茜(右)
守備にバフがかかります。河北と同じくベンチでも発動するのが強いです。
普通に使っても下位打線に置ける(上位に他の打撃型の選手を起用できる)うえに打撃力もそこそこあるので非常に優秀な選手です。
【綿密な作戦】鈴木 和香(捕)
守備型の捕手。現実の野球でもそうですが捕手というのは守備のポジションなので守備の方が重視されます。
この選手も守備だけでなく打撃もそこそこ出来るのが強い点。
【透徹の瞳に映る】九十九 伽奈(投中)
バフは無いものの中継ぎとしての能力だけを見れば間違いなく最強の選手です。
最近は中継ぎというポジションが重要になってきているのでリセマラ終了確定ラインでいいかと。
Aランク リセマラ終了してもOK
Sランクほどではないもののリセマラ終了してもいいラインです。
【甘さは急に止まれない】永井 加奈子 (投先)
【才能の片鱗】有原 翼 (投先)
【一球入魂!】野崎 夕姫 (投先)
【仲間を背負って駆け上れ】岩城 良美 (投先)
【寂しさ纏う雪景色】本庄 千景 (投先)
【託された想い】有原 翼 (投先)
特徴はそれぞれ違うものの先発は重要なので評価としては同じくらいだと思います。
【託した想い】椎名 ゆかり (捕)
攻守に渡って活躍できる捕手です。捕手は先発の次に重要なポジション。
【朝焼けのランニング】九十九 伽奈 (右)
【夜の猛トレーニング】東雲 龍 (三)
【諦めない疾走】柊 琴葉 (左)
【主役の座は譲れない】逢坂 ここ (右)
打撃力自慢の選手たちです。野手としての能力はトップクラス。野球は点を取らないと勝てないのである程度は打撃力も必要です。
Bランク リセマラ妥協ライン
リセマラするならここまでのキャラは引きたいです。ハチナイはリセマラに時間がかかるので妥協は必要です。
【兄からもらった笑顔】鈴木 和香 (捕)
【グラウンドに注ぐ眼差し】椎名 ゆかり (捕)
【期待と物思いを重ねて】鈴木 和香 (捕)
【笑顔振りまく看板娘】近藤 咲 (捕)
【溢れ出る興奮と熱意】椎名 ゆかり (捕)
【学校でもお姉ちゃん】近藤 咲 (捕)
捕手として平均以上の能力があるのはここまででしょうか。
【冬を探しに行こう】中野 綾香 (投中)
【笑顔で迎える店開き】近藤 咲 (投中)
【ぬくもりのお裾分け】秋乃 小麦 (投中)
中継ぎのSSRは少ないのでそういう意味でも貴重な選手たちです。
【好敵手に向ける眼差し】東雲 龍 (三)
4番に置く必要があるものの圧倒的な打撃力があります。
【腹が減っては何とやら】朝比奈 いろは (一)
彼女はクリーンナップ(3~5番)縛り。とはいえこの打撃力なら普通はクリーンナップに置くのでそこまで気にならないでしょう。
【料理はお手の物】月島 結衣 (二)
【夢のスタート地点】有原 翼 (遊)
【心の汗をなびかせて】泉田 京香 (左)
【気合の咆哮】泉田 京香 (左)
【夕暮れに息を切らせて】月島 結衣 (二)
【気怠さは春のせいにして】新田 美奈子 (遊)
Aランクの選手ほどではないものの打撃力が高い選手たちです。
Cランク 枚数によってはリセマラ終了
その他のSSR選手
ポジションが被っていないことが重要なポイントになります。
個人的にはポジション被り無しで3枚あればリセマラ終了でいいと思います。
Dランク リセマラ続行がおすすめ
【チームの信頼】野崎 夕姫 (一)
【応援団長!】岩城 良美 (三)
【暑さにご用心】野崎 夕姫 (一)
SSRとしての能力が低いためリセマラの際は彼女たちはSSRとしてカウントしないでいいでしょう。
おこづかいでSSRの【ちょっと一息】野崎 夕姫(一)を交換することが出来るのでファーストの優先順位は下がる傾向があります。
SR以下の選手は?
基本的にSRの選手は単純な能力ではSSRの選手には勝てません。
とはいえほとんどの場合Rの選手よりは強いので序盤は重宝するでしょう。
SR以下の選手は引いたSSRの選手や他のSRの選手とポジションが被らないと嬉しいですね。
まとめ
一応目安としてリセマラする際のランキングを作成しましたが基本的にハチナイはキャラゲーなので好きなキャラを引けたら終了していいです。対人戦があるわけでも無いですしね。
とはいえ強いチームを作りたいならリセマラをしておいたほうがいいのも事実です。配布石で今後もガチャはある程度回せるもののSSRが出る確率は3%しかないのです。
もしチームを強化するためにもっとガチャを回したいのであれば以下の記事が参考になるでしょう。
↓無料でガチャを回せるって本当!?↓
たった1分最後まで読むと〇〇が大量にゲットできます!